どうも、あき(@lyonxyloto)です。
8月からサカテカスに1ヶ月滞在予定でこちらに来ています。
セントロでおいしいレストランに行ってきたので紹介。
ホテルに泊まりっぱなしなのですが、
そばにはOXXO(オクソ)(メキシコのコンビニチェーン)しかなくて
コンビニ飯かフードコートに頼るばかり。。
コンビニ飯と言っても
日本のように品揃えは充実していません。
マルちゃんのカップ麺とサンドイッチくらいしかないのです。
自宅のあるイラプアトみたいに
日本食屋がないのです!食事に困っています。
毎日ほぼお米を食べている僕にとっては致命的な街です。
毎日タコスとコーラなんて無理。
なんちゃって日本食屋でいいからお米が必要。
日本人はやっぱお米だ。サカテカスの日本人ほんと何食ってるのよ。#メキシコメモ
— あき@メキシコ🇲🇽 (@lyonxyloto) 2017年8月12日
ほんとここにいる日本人は何を食べているんだ。。
ホテルの駐車場からの眺め。山を切り開いて開発中です。
右上に見えるのはこの街唯一のショッピングモール。
この中のフードコートに一応UNAGI
というなんちゃって日本食屋がありました。w
ほんと何もありません。w
さすがに我慢できなくなったので
街のセントロ(歴史的地区)へ行きました。
おいしいお店であればお米でなくても構いません。
”まとも”な食事をしたいのです。
知り合いからこの街はグアナファトに似ているから
自分の車で行かない方がいいと言われていたので
ホテルからUBERを配車。
古い街並みが残されていて
道が狭くて渋滞するからです。
いや〜UBERほんと便利です。
トリップアドバイザーの1〜3位の人気店を
グーグルマップに目印をしておいて
セントロへ向かいました。
何やらイベント!?バイク集団がたくさんいて怖かったです。
Lucky Luciano
トリップアドバイザーのランキング1位がCafeとあったので
2位のレストランっぽいLucky Lucianoという
ところに行くことにしました。
お店の外観はこんな感じ。
景観を大事にしているのか
ただペンキでお店の名前が書いてあるだけです。
入店するとすごいたくさん絵が飾ってあります。
席に座った時の眺め。
すぐ前が通路になってるw
ほぼ満席で、運良くすぐ席に座れました。
ここにいるお客さんたちは一体
どの情報を見て来ているのか気になる。
絵が多すぎてもはやコレクターレベル。
料理が出てくるまでに店内で掛かっているジャズを
聞きながら絵を眺めるのはいい気分でした。
wifiも完備。サクサクいきます。
お肉が食べたかったのでアラチェラをオーダー。(203ペソ)
メキシコのローストビーフです。
今回はミディアムで。
鉄板の上に乗って出てきました。
アツアツでお肉が柔らかい。
噛みしめると肉のうまみが口中に広がります。
グラム数は書いてなかったんですが200gほどかな。
野菜もついているのがGood。
アラチェラの盛り付けはお店によって異なるのですが、
ここではトルティーヤチップスとポテト、野菜がついています。
写真左上が飲み物のパイナップル&リンゴージュース。(30ペソ)
自家製でりんごの果肉が入っていて濃厚でした。
お店の雰囲気といい、味といい申し分ありませんでした。
ランキング2位なのもうなずけます。
お肉料理も豊富でお魚料理も多く扱っているので
注文は迷うかもしれません。
メキシコの物価では少々高く感じますが、
日本の値段と対して変わりません。
僕が泊まっているCity Express、Hampton Inn、Fiesta Inn
のビジネスホテル近辺にはレストランが皆無。
セントロを出ればあとはファストフードか
コンビニ飯にありつくしかありません。(涙)
セントロへは時間に余裕を持っていきたいところです。
ちなみに僕が保存していたトリップアドバイザーのランク1〜3位は
すべてセントロです。
サカテカスはセントロまで足を運べば、
おいしい料理に出会えます。
サカテカスにお越しの際は
ぜひセントロでおいしいご飯を食べましょう!!
Lucky Lucianoは夜もやっているので
オススメです!!
Lucky Luciano
住所:Genaro Codina 762, Zacatecas Centro, 98000 Zacatecas, Zac.
TEL:+52 01 492 147 1430
営業時間:13:00-23:00
(土)10:00-23:00、(日)13:00-21:00