コロナ禍でスペイン語交流会を開催!in 東京

SPONSORED LINK

*サムネイル写真は昨年時のものです。

先日、スペイン語交流会と死者の日のカトリーナメイクイベントを開催させていただきました。

新型コロナウイルスによる自粛体制から10月よりイベント開催の規制緩和がされたこともあって企画を始め、直前の週は感染者が少しずつ増えている状況もあって少々不安はあったものの、開催をする判断を下しました。

メキシコでよく見かけるヒラヒラの飾り、papel picado、これ調達したのだけど、店内に飾るスペースなくて、無しでやったんですよね、つけたかった!!!

東京と名古屋でスペイン語交流会を運営している中で1月より自粛しており(オンライン交流会は毎週続けているものの)、10ヶ月ぶりのオフラインイベントの開催になりました。

このタイミングでやろうと判断したのにはもう一つ、パンデミックが来る前から都内の交流会で知り合ったワーホリで日本に来ているスペイン人の友人が11月中旬で帰国することもあって、送別会の意味も込めた会としたのです。

あと、これは後付けですが、メキシコの死者の日のカトリーナメイクイベントが今年はコロナの影響で軒並み中止のところ、
感染対策を行えばできるんじゃないの?と思い、たくさんの友人や知り合いを当たってメイクさん探しをしました。

ただただやりたかったのです。
それにメキシコ文化をもっと人に知ってもらいたいという意味もあります。


ふと、あ!もうすぐハロウィンってことは死者の日近いじゃん!って思い立ったのが10月中旬!ハロウィンには間に合わず。。。

なら11月中旬に予定しているスペイン語交流会のイベントに入れこんじゃえ!と思ったんですね。一石二鳥!

僕自身、一度もやったことなかったのと、より密着するサルサやバチャータイベントが都内をはじめ、各地にあるのになんでメイクイベントは無いの?って疑問からメイクさんを探しに探しなんとか開催にこぎつけることができたんです。
(ラテンダンス全般の開催を否定している訳ではありません。)

イベント会社を通じて都内在住のチリ人のメイクさんが来てくれて、とても上手にメイクしてくれた。
主催の僕もメイクをしてみなさんを出迎え、他の人もメイクをしだすと「私も私も!」ってプチメイクからしてくれる人がいて嬉しかったです!
透明のマウスシールドを用意したのですがこれがベストチョイス!
メイクしたあとに持参のマスクをつけてしまうとせっかくのメイクが見えないばかりか、化粧がマスクについてしまうので透明で使い捨てのものでメイク姿で楽しんでいただけました。

久しぶりのオフラインはどれくらいの人が来るんだろうとドキドキだったんですが、結果的に盛況。(少し人混みを心配するほど…)
やっぱりスタンディングが話しやすい。席に座ってしまうと、流動性が落ちるので、たまたま座った席のグループの会話が楽しくなかったら退屈してしまう。

個々人が自分と同じバイブスを感じる人といれるような立ち飲みスタイルが一番いいと思っています。入退場は自由。無理しなくていい。
これは昨年やり続けて来た中でわかったことです。

コロナ禍といえど、オフライン(直接、人と会うイベント)を好む人は一定数いるとわかったのが興味深かった。
アナログに人と会いたい、仲間といたい、これは人間の欲求でもあると思います。

もちろん危惧をしてまだまだオンラインがいい、という人もたくさんいます。僕も高頻度でやるつもりはないし、混雑する空間をわざわざ作りたいとは思いません。
行く行かないは個人の判断なので来たい人だけこればいい。

スペイン語圏の方と日本人の方が交わる、触れ合う、つながる、そんな居場所を定期的に作ることに強い興味、好奇心があるんです。

本当に多くの方が来てくれました。

せっかくしてくれたメイク、落としたくなかったですね。メイクして街中を歩いているといろんな人の視線を感じました。すれ違いの人からほとんど二度見されますね。
有名人の気分!?を味わった。(笑)

アイコンをカトリンにして余韻に浸ります。

楽しすぎたのでまた来年もやります!!!!!!

みなさまどうもありがとうございました。
月1回の開催を検討していますが、今後は様子見ながら判断します〜

オンラインスペイン語交流会をはじめました。

2020年5月6日
スペイン語交流会

スペイン語交流会を勝手に格付けしてみた!

2019年1月26日

コロナ禍の現在は完全オンラインで毎週土曜日にZoomにて世界中のネイティブ、日本人の方々とインテルカンビオを実施しています。

ぜひご参加お待ちしております!!!

オンラインスペイン語交流会をはじめました。

2020年5月6日

オンラインスペイン語交流会はメリットしかない。

2020年11月28日
SPONSORED LINK
▼この記事を今すぐSNSでシェアする▼

ABOUTこの記事をかいた人

aki

ブログ「ワクワク-WacWac-」を運営。 常にワクワクを求めて。 スペイン語圏の国が大好きです! 高校サッカー時代に過ごした部活から プロ選手が誕生したのを機に海外に興味が出る。 →英語ではなく、サッカーが盛んな国が多いスペイン語を選択。 大学時代にスペイン語とバックパッカーにハマり、 訪れた国は32か国。 オセアニア、中央アジア、中欧、西欧、南米を周遊。 メキシコ駐在経験やスペイン滞在、スペイン語情報を中心に発信しています。